-
2020.04.06
『ユーグレナプロジェクト』のvol.37「「G20軽井沢」にてユーグレナバイオディーゼル燃料で自動車を走らせよ」を公開しました
2019年6月に開催された「G20軽井沢」でのユーグレナバイオディーゼル燃料の使用などについて記載した『ユーグレナプロジェクト』のvol.37「「G20軽井沢」にてユーグレナバイオディーゼル燃料で自動車を走らせよ。」を公開しました。
Please take a look.
-
2020.04.02
ユーグレナGENKIプログラムよりバングラデシュ事務所レポートを更新しました
2020年2月の活動報告は、首都ダッカに住む伝統工芸職人の親子や伝統的な食文化「ピタ」の紹介についてです。
ぜひご覧ください。
2020年2月活動報告 -
2020.03.23
リンクアンドモチベーションが発表した「モチベーションチームアワード2020」を受賞しました
当社の素材海外営業一課が、リンクアンドモチベーションが発表した「モチベーションチームアワード2020」を受賞しました。「モチベーションチームアワード2020」は、従業員エンゲージメントが大きく上昇し、組織状態が向上した部署を表彰する賞で、当社の部署として初めての受賞になります。
当社は、今後も経営理念である「人と地球を健康にする」を実現するため、最適な組織変革に取り組みます。 -
2020.03.19
大阪府立大学とのユーグレナの継続摂取による胃潰瘍症状の緩和に関する共同研究の論文が、日本食品科学工学会の英文誌「Food Science and Technology Research」に掲載されました
当社と大阪府立大学は、これまでに、 微細藻類ユーグレナや特有成分であるパラミロンの摂取がストレス負荷によって形成した胃潰瘍形成範囲を抑制することを報告しています(2015年7月16日)。
今回の研究成果は、それらの抑制が、ストレス負荷によって起こる酸化障害をユーグレナやパラミロンの摂取により減少させるメカニズムによることが新たに示唆されました。当社では今後も、ユーグレナの医療分野等での利活用や食材としての付加価値向上を目指し、研究開発を進めます。 -
2020.03.05
ユーグレナGENKIプログラムよりバングラデシュ事務所レポートを更新しました
2020年1月の活動報告は、首都ダッカのスラムから立ち退きを求められた家族の紹介についてです。
ぜひご覧ください。
2020年1月活動報告