Official Online Store

MENU

ユーグレナのニュースNews

Press Releases

2022.09.07

ユーグレナ社の次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」
国内初、隅田川の屋形船に使用

Euglena Co., Ltd.

 株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充)は、東京都および屋形船東京都協同組合の協力のもと、2022年9月6日(火)から期間限定で、隅田川の屋形船の運航に当社の次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」(以下「サステオ」)を使用することをお知らせします。
 なお、運航初日の6日に、東京都の小池知事、屋形船東京都協同組合の佐藤理事長、有限会社船宿三浦屋の新倉代表が、当社社長の出雲とともに屋形船に乗船しました。

屋形船乗船時の様子
左から有限会社船宿三浦屋 新倉社長、屋形船東京都協同組合 佐藤理事長、東京都 小池知事、当社社長 出雲

 東京都は、都民・事業者等への働きかけを通じて、電力のHTT(Ⓗ減らす・Ⓣ創る・Ⓣ蓄める)の推進およびゼロエミッション東京の実現に向けた対策を進めており、その一環として今回の取り組みが実現しました。隅田川の屋形船は、江戸時代に花開いた東京を代表する文化の一つであり、屋形船東京都協同組合の協力により、歴史ある屋形船の運航に当社の「サステオ」を使用します。
 屋形船の燃料は、おもにディーゼル燃料(軽油)が使用されていますが、今回使用した「サステオ」は、バイオマス(生物資源)を原料とし、船舶のディーゼルエンジンに対して内燃機関を変更することなく使用することが可能な次世代バイオディーゼル燃料です。この「サステオ」は、燃料を使用する際の燃焼段階ではCO2(二酸化炭素)を排出しますが、原料であるバイオマスが成長過程で光合成する際にCO2を吸収するため、排出するCO2の量が実質的にはネットゼロとなり、カーボンニュートラルの実現に貢献する技術として期待されています。「サステオ」を屋形船の燃料として使用するのは、今回の取り組みが国内初となります。

【概要】
■運航期間
2022年9月6日(火)から、約1週間
■運航会社
有限会社船宿三浦屋
■運航ルート
浅草橋~お台場周辺
(※視察の運航ルートは、浅草橋~新大橋周辺)

 なお、「サステオ」を給油した屋形船に試乗した東京都の小池知事より、「環境にやさしいバイオ燃料を活用した屋形船に乗船しました。都は、ゼロエミッションの推進に向けて、こうしたバイオ燃料を、今後も積極的に活用していきたいと思っております。」とコメントをいただきました。
 当社は、持続可能な地球社会の実現に向けて、環境負荷低減に貢献するため今後もバイオ燃料「サステオ」の普及を目指します。

<「サステオ」について>MicrosoftTeams-image
株式会社ユーグレナが製造・販売するバイオ燃料で、使用済み食用油や微細藻類ユーグレナから抽出した油など、食料との競合や森林破壊といった問題を起こさない持続可能性に優れたバイオマス原料からつくられており、バスや船舶といった陸・海のモビリティにて活用されています。分子構造が石油由来の軽油と全く同じため、一般車両等のエンジンに負荷をかけること無く、含有率100%で使用できることを排ガス試験で確認しています。

<株式会社ユーグレナについて>
2005年に世界で初めて微細藻類ユーグレナの食用屋外大量培養技術の確立に成功。微細藻類ユーグレナ、クロレラなどを活用した食品、化粧品等の開発・販売のほか、バイオ燃料の製造開発、遺伝子解析サービスの提供を行っています。また、2014年よりバングラデシュの子どもたちに豊富な栄養素を持つユーグレナクッキーを届ける「ユーグレナGENKIプログラム」を継続的に実施。「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」をユーグレナ・フィロソフィーと定義し、事業を展開。
https://euglena.jp

―Media & Press Contact―
Corporate Communication Section, Euglena Co., Ltd.

Return to top of page

This website uses cookies to acquire and use access data for the purpose of improving the experience on the site.
When using this site, please agree to the use of cookies.
Please see the "Privacy Policy" for information on site cookies.

agree