-
2018.12.27
高知大学との珪藻の遺伝子組換え技術に関する共同研究の論文が、国際誌「Marine Genomics」に掲載されました
高知大学との珪藻(ケイソウ)の遺伝子組換え技術に関する共同研究の論文が、国際誌「Marine Genomics」2018年12月号に掲載されました。
論文では、珪藻の一種で比較的培養が容易なPhaeodactylum tricornutum(海洋性微細藻類)を用い、組換え遺伝子を効率的に機能させるための新規プロモーター(DNAの塩基配列)を発見しました。この成果により、珪藻の遺伝子組み換えによる改良を効率的に実施することが可能となり、有用物質生産等への応用利用が進むことが期待されます。
論文には、当社からは執行役員の鈴木を含む2名が著者として加わっています。Click here for the treatise (English treatise)
-
2018.12.25
ユーグレナGENKIプログラムよりバングラデシュ事務所レポートを更新しました
2018年11月の活動報告は、ロヒンギャ難民を継続的に支援している学校の話や高校進学を目指すザヒッド君の紹介、バングラデシュの小学校の登下校事情についてです。
ぜひご覧ください。
2018年11月活動報告 -
2018.11.30
『ユーグレナプロジェクト』のvol.22「ミドリムシを使ったバイオ燃料を生産せよ。」を公開しました
バイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラントの完成とバイオ燃料の生産開始ついて記載した『ユーグレナプロジェクト』vol.22「ミドリムシを使ったバイオ燃料を生産せよ。」を公開しました。
ぜひご覧ください。
詳細はこちら -
2018.11.29
ユーグレナGENKIプログラムよりバングラデシュ事務所レポートを更新しました
2018年10月の活動報告は、
2018年10月から1年間の活動目標やダッカにある学校での交通安全運動の実施について、 バングラデシュの小学校の授業の様子についてです。 Please take a look. -
2018.11.22
oneパーフェクトUVクリームのニュースリリースに関するお知らせ(配合成分の誤記載について)
2018年3月13日に発表したニュースリリース「ユーグレナのスキンケアブランド『one(ワン)』より、日焼け止めクリーム「one パーフェクトUVクリーム」を新発売」にて、無配合の「ユーグレナオイル」を誤って配合していると記載していたことが判明いたしました。
商品に記載の全成分表示には誤りはなく、また商品の安全性には問題ございませんが、お客さまには多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。該当ニュースリリースの内容を訂正させていただくとともに、今後同様の事象が起こらないよう再発防止に努めてまいります。