公式通販
事業・研究 事業・研究トップはこちら
企業情報 企業情報トップはこちら
ニュース ニューストップはこちら
IR情報 IR情報トップはこちら
サステナビリティ
ミドリムシとは?
よくあるご質問
お問い合わせ
Revitalize of Yaeyama area
美しい光と水、空気にあふれた島々。石垣島に生産拠点を構えるユーグレナにとって八重山地域は、かけがえのない故郷です。事業活動を通じて地域経済の更なる発展を実現する。そして、豊かな自然に抱かれた島々に生きる人たちと、世界一健康な暮らしを創造していきます。
石垣島内のスポーツや教育支援等を行う、みーふぁいゆー(=ありがとう)プロジェクト
詳しくはこちら
石垣島を発信源として、沖縄の人々および沖縄を訪れたすべての人々が、食を通じて心もからだも元気になることを目指し、沖縄のさらなる地域振興に資するよう、石垣島ユーグレナおよび沖縄の特産品の魅力を広くアピールしていきます。
竹富島で行うクルマエビの養殖
VOL.01
誰もなし得ていない、ミドリムシの屋外大量培養技術を確立せよ。
世界初のミドリムシ屋外大量培養 2005.12
VOL.17
ミドリムシで石垣島の 地域活性化に貢献せよ。
「石垣港離島ターミナル」のネーミングライツ取得 2017.12 - 2018.04
VOL.19
ミドリムシのカフェを 石垣島で開店せよ。
「ユーグレナ・ガーデン」の立ち上げ 2012.11 - 2013.03
VOL.25
グループ企業との シナジーを構築せよ。
八重山殖産との連携強化によるグループのシナジーの構築 2013.06-
VOL.29
理科のチカラで石垣島の 地域活性に貢献せよ。
「みーふぁいゆープロジェクト」理科実験教室の開催 2012.05-
VOL.38
石垣島ユーグレナの魅力を伝えるキャラクターを企画せよ。
ユーグレナ社公式キャラクター「ゆーぐりん」誕生秘話 2010.05-
全てのプロジェクトを見る
ユーグレナ社の食品、化粧品、検査サービス
ユーグレナのバイオ燃料
バングラデシュの子どもたちや難民、農家への支援
リアルテックベンチャーへの支援
ユーグレナ社の研究リリース、研究領域、研究所
このウェブサイトでは、サイト上での体験向上を目的にCookieを使用して、アクセスデータを取得・利用します。本サイトをご利用になる場合、Cookieの使用に同意ください。サイトのクッキー(Cookie)に関しては「プライバシーポリシー」をご覧ください。
同意する