Corporate identity
Sustainability First
(サステナビリティ・ファースト)
人と地球を健康にする
いきる、たのしむ、サステナブる。
「サステナブル」は、日本語でいえば「持続可能な」。
その言葉は、日々生活する上で
どこか遠い話、大変そう、
めんどくさいと感じてしまいがちです。
でも、「サステナブル」は、
もっと身近なものでいいはず。
今日のその食事も、あの会話も。
生活に溶け込めば、「サステナブル」が増えていく。
「サステナブル」は、これからの生き方。
だからこそ、その日常は楽しくあるべき。
単なる概念に満足せず、
サステナビリティについて考えながら、
具体的に行動していく。
そのひとつひとつの積み重ねが、
新しい未来をつくっていく。
常葉樹の葉の色のような深緑に永久不滅の象徴とされている常磐緑色に空や海を連想される空色を混ぜ、地球のサイクルを単色で表現した「サステナブル・グリーン」。持続的な地球の環境、そしてそこに住む人々の健康的な生活の実現への願いが込められています。
常識や固定概念にとらわれずに行動するという意志を込めた、濃度の高い「ワイルド・ピンク」。尽きることのない熱量を持って社会を変革していく力を表現し、ときに周りからは狂気とも思われるほどの信念や徹底力、イノベーションマインドで技術革新の社会実装を進めていくという意志が込められています。