カラハリスイカとは?

What is Kalahari Watermelon?

カラハリスイカとは?

カラハリスイカはアフリカのカラハリ砂漠に自生する野生種スイカの一種で、
収穫後、適した保管条件であれば、数年もの間、腐ることがない素材です。
昔から原住民はカラハリスイカを「砂漠の水がめ」として採取・備蓄し、
活用してきたといわれている驚異の果実です。

砂漠の宝玉、
カラハリスイカ

原産地は、アフリカ南部の
カラハリ砂漠です
果実全体の約97%が
水分でできています
過酷な環境下でも生育できる、
強い繁殖力
「シトルリン」などの血管を拡張する
成分が含まれています
約20 年にわたって大学や企業で
様々な研究が行われてきました

未知なる可能性
カラハリスイカ

砂漠の水がめ、
カラハリスイカ

カラハリスイカが自生する南部アフリカのカラハリ砂漠は、年間降水量は250~500mm 程度の乾燥地帯で、特に冬季(5~7 月)には年間降水量の10% しか降らない、過酷な環境です。
カラハリ砂漠に住む原住民は、カラハリスイカを「砂漠の水がめ」と呼び、果汁を飲料水や入浴用水として活用しています。

過酷な環境でも生育

植物は通常、水が無い状態で強い太陽の光にさらされると毒性の強い活性酸素を多量に発生し、枯れてしまいます。 しかし、カラハリスイカは、活性酸素の消去能力に優れた抗ストレス因子を蓄積することで過酷な砂漠環境ストレスから自らを守っています。

優れた保水性

カラハリスイカは非常に腐りにくく、保存性に優れており、かつ1 年で7%程度の水分しか失われません。収穫後3 年経っても水分を高度に保持し続けます。

カラハリスイカの効果

カラハリスイカは、①水の巡りを良くする、②血の巡りを良くする、③抗酸化という3つの機能性概念から、健康と美容に関する様々なメリットが期待されます。

ユーグレナ社の
カラハリスイカ

ユーグレナ社ではカラハリスイカを唯一国内にて栽培、原料加工を行い、カラハリスイカのポテンシャルを活かしたサプリメントの企画・開発を行っています。

カラハリスイカの活用

カラハリスイカは未だ未知の領域を多く含んでいる有望な素材です。近年では、ヒトへの機能性が注目され、研究が進められています。すでに商品化も進んでおり、サプリメントや化粧品の原料として活用されています。

サプリメント

カラハリスイカは、エイジングケア、美容、循環をテーマとしたサプリメントに応用されています。

化粧品

カラハリスイカは美と潤いをコンセプトとした化粧品に活用されています。

ペット用品

カラハリスイカはペットの健康に配慮した製品にも活用されています。

このウェブサイトでは、サイト上での体験向上を目的にCookieを使用して、アクセスデータを取得・利用します。
本サイトをご利用になる場合、Cookieの使用に同意ください。
サイトのクッキー(Cookie)に関しては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

同意する