ニュースリリース
東京大学にてユーグレナ社の機能性表示食品サプリメントの販売を開始
~創業の原点・東京大学で、ユーグレナ・クッキーに続く2商品目を展開〜
株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充、以下「ユーグレナ社」)は2025年5月より、東京大学本郷キャンパス内にて、機能性表示食品サプリメント「ユーグレナ・サプリメント」の販売を開始いたしましたことをお知らせいたします。
「ユーグレナ・サプリメント」は東京大学本郷キャンパス内の「UTCC(東京大学コミュニケーションセンター)」で販売されるほか、5月24日(土)~25日(日)に開催される東京大学の学園祭「五月祭」の特設ブースにて、販売を予定しています。
UTCCでは、2012年11月から「ユーグレナ・クッキー」※1を販売しており、今回の「ユーグレナ・サプリメント」はユーグレナ社の商品としては2商品目の展開となります。
※1 2012年11月リリース:東京大学と東大発バイオベンチャーが共同開発!11月23日、東京大学本郷キャンパス内にて新商品『ユーグレナ・クッキー』を販売開始 https://www.euglena.jp/news/n121119/

■東京大学オリジナル「ユーグレナ・サプリメント」について
本商品は、2025年1月にユーグレナ社より発売した「からだにユーグレナ睡眠・疲労感・ストレス機能性表示食品」を、東京大学オリジナルパッケージにしたものです。
販売中の「ユーグレナ・クッキー」は、微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)を手軽に楽しく召し上がっていただく食品として、そして今回の「ユーグレナ・サプリメント」は、生活習慣に合わせ継続していただけるサプリメントとして、学生や教職員はもちろん、東京大学を訪れる多くの方々に手に取っていただける商品を目指しています。
■睡眠やストレスの悩みに寄り添う機能性表示食品
現代人は様々なストレスを抱えており、安心して眠れない日々に悩んでいる方も少なくありません。睡眠とストレスは密接に関連しており、過度なストレスが自律神経のバランスを崩すことで、ストレスへの抵抗力が低下し、寝つきが悪い、眠りが浅いなどの睡眠の質の低下や、さらには身体的・精神的な症状が現れることがわかっています。
本商品は、機能性関与成分として「ユーグレナグラシリス由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)」を豊富に含んだユーグレナ社の独自素材を採用し、「作業時の一時的なストレス(イライラ感、緊張感)の緩和」、「睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の改善」、「起床時の疲労感の軽減」をサポートし、ストレスや睡眠に関する悩みに幅広くアプローチします。
■商品概要
商品名:ユーグレナ・サプリメント 90粒入 睡眠・疲労感・ストレス 機能性表示食品
容量 :90粒(30日分)
価格 :4,500円(税込4,860円)
発売日:2025年5月16日(金)
販売場所:UTCC(東京大学コミュニケーションセンター)
■本品に含まれる「ユーグレナグラシリス由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)」の機能性
[睡眠の質※2を改善]睡眠満足度に関する評価

継続摂取12週目における睡眠満足度スコア
・摂取開始前から摂取12週間後の変化量の群間比較
・20歳から64歳以下の男性及び女性77名
[睡眠の質※2を改善]起床時眠気の変化量

継続摂取8週目における起床時眠気スコア
・摂取開始前から摂取8週間後の変化量の群間比較
・20歳から64歳以下の男性及び女性77名
[睡眠の質※2を改善]疲労回復の変化量

継続摂取8週目における起床時の疲労感に対するスコア
・摂取開始前から摂取8週間後の変化量の群間比較
・20歳から64歳以下の男性及び女性77名
[ストレス※3緩和]イライラ感の変化量

摂取12週間後の作業ストレス負荷時のイライラ感のスコア
・摂取12週間後における作業負荷前から作業負荷60分後の変化量の群間比較
・20歳から64歳以下の男性及び女性77名
[ストレス※3緩和]緊張感の変化量

摂取12週間後の作業ストレス負荷時の緊張感のスコア
・摂取開始前から摂取12週間後の変化量の群間比較
・20歳から64歳以下の男性及び女性77名
※2 睡眠の質とは、眠りの深さ、すっきりとした目覚めのことを指します
※3 ストレスとは、作業時の一時的なイライラ感、緊張感を指します
※4 ユーグレナグラシリス由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)250mgを含有したユーグレナグラシリス1,000mgを摂取した群
■機能性表示食品について
・届出表示
本品はユーグレナグラシリス由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)を含みます。ユーグレナグラシリス由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)には、睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)を改善し、起床時の疲労感を軽減する機能、作業時の一時的なストレス(イライラ感、緊張感)を緩和する機能が報告されています。
・機能性関与成分
ユーグレナグラシリス由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして):1日当たり250mg
<株式会社ユーグレナについて>
2005年に世界で初めて微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養技術の確立に成功。「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」をユーグレナ・フィロソフィーと定義し、微細藻類ユーグレナ、クロレラなどを活用した食品、化粧品等の開発・販売、バイオ燃料の製造開発、未利用資源等を活用したサステナブルアグリテック領域などの事業を展開。2014年より、バングラデシュの子どもたちに豊富な栄養素を持つユーグレナクッキーを届ける「ユーグレナGENKIプログラム」を、継続的に実施している。
ー報道各社お問い合わせ先ー
株式会社ユーグレナ 広報担当 西田
TEL:03-3453-4907 press@euglena.jp