公式通販

MENU

ユーグレナのニュースNews

ニュースリリース

2022.12.19

バングラデシュでのユーグレナクッキー配布数が累計1,500万食を突破!
コロナ禍の1年半の休校を乗り越え、バングラデシュ13県で展開

株式会社ユーグレナ

 株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充)は、バングラデシュの子どもたちに豊富な栄養素を持つ微細藻類ユーグレナ入りクッキー(以下、「ユーグレナクッキー」)を無償で配布して栄養問題の解決を目指す「ユーグレナGENKIプログラム」において、2014年の開始以降からこの度2022年12月15日の配布分をもって、ユーグレナクッキー配布数が累計1,500万食を突破したことをお知らせします。

ユーグレナクッキーを食べる子どもたちユーグレナクッキーを食べる子どもたち

コロナ禍の1年半の休校が終わり、学校の再開を喜ぶ子どもたち

コロナ禍の1年半の休校が終わり、学校の再開を喜ぶ子どもたちコロナ禍の1年半の休校が終わり、学校の再開を喜ぶ子どもたち

 当社は、社長の出雲が、学生時代に訪れたバングラデシュで栄養失調に苦しむ子どもたちを目の当たりにし、栄養問題解決を決意したことがきっかけで創業した会社です。「彼らが、健康になれるような食べ物をみつけたい」という思いで日本に戻った出雲が出会ったものこそ、豊富な栄養素をバランスよく持つ微細藻類ユーグレナでした。
 当社は、この創業のきっかけであるバングラデシュの子どもたちの栄養問題解決を目指して、2014年4月に「ユーグレナGENKIプログラム」を開始し※1、バングラデシュの子どもたちに特に不足している栄養素1日分が1食分で摂取できるユーグレナクッキーを、現地の子どもたちに無償で配布しています。この「ユーグレナGENKIプログラム」の活動は、ユーグレナ・グループの全商品およびパートナー企業のプログラム対象商品をお買い上げいただいた際の売上の一部を協賛金として充てることで運営しています※2
※1 ユーグレナGENKIプログラム:https://euglena.jp/genki/
※2 このほか2017年9月より、一部の小学校の子どもたちに関して、現地のNGOや学校の方々にユーグレナクッキー1袋あたり4円をご支援いただいています

対象商品に入る「ユーグレナ GENKI プログラム」のロゴとバングラデシュで配布しているユーグレナクッキー対象商品に入る「ユーグレナGENKIプログラム」のロゴとバングラデシュで配布しているユーグレナクッキー

 「ユーグレナGENKIプログラム」では、通常時にはプログラム対象となっている学校の子どもたちにユーグレナクッキーを配布していますが、特別な支援が求められる事態に対しても臨機応変に対応してきました。2017年にミャンマーから避難してきたロヒンギャ難民がバングラデシュで増え始めた頃、20万食の特製ユーグレナクッキーをロヒンギャ難民の難民キャンプへ届けました※3,4。また、2020年に新型コロナウイルス感染症拡大の影響でバングラデシュの学校が1年半にわたり休校になった時には、プログラム対象校に通う子どもたちの家庭が多く含まれる首都ダッカのスラム街の住民に、ユーグレナクッキー40万食を無償配布しました※5。さらに、プログラム対象校と協力し配布方法を工夫して、休校期間中にも多くの学校にユーグレナクッキーを届けてきました。
※3 この20万食は協賛金からの拠出では無いため、累計配布数1,500万食には含んでいません
※4 ユーグレナプロジェクト「ロヒンギャ難民の食料問題解決に貢献せよ」https://www.euglena.jp/times/archives/14420
※5 2020年6月16日リリース https://www.euglena.jp/news/200616-2/

 2021年9月に休校期間が終わり学校は徐々に再開しましたが、支援組織からの寄付金の減少や価格高騰などにより、財政難に直面する学校が増えてきました。「ユーグレナGENKIプログラム」の対象校の中にも閉校を余儀なくされ、子どもたちにユーグレナクッキーを届けられなくなることもありました。そのような状況下でも私たちは、「子どもたちの栄養問題解決に貢献し続けたい」という強い思いの下、プログラム対象校と共に、プログラムの活動の再開や継続のために新たな支援組織に働きかけて資金を得るなど、どのような困難な状況でも歩みを止めずに取り組んでいます※6
 また、首都ダッカから始まった「ユーグレナGENKIプログラム」は、現在はダッカだけでなく地方の12県にも広がり、提携校は106校に増え、1日約1万人の子どもたちにユーグレナクッキーを届けることができています。こうした継続的な取り組みを経て、この度2022年12月15日の配布分をもって、ユーグレナクッキーの配布数が累計1,500万食を突破しました。
※6  「ユーグレナGENKIプログラム」レポート2021年11月https://www.euglena.jp/times/archives/17882

首都ダッカを含む、合計13県で「ユーグレナGENKIプログラム」を展開首都ダッカを含む、合計13県で「ユーグレナGENKIプログラム」を展開

 当社は、今後もいかなる事態にも臨機応変に対応し、バングラデシュの子どもたちの栄養問題解決を目指した取り組みを継続していきます。

【ユーグレナGENKIプログラムの歩み】
2014年4月:
首都ダッカの小学校にて、約2,000人のスラム地域に住む子どもたちを対象にユーグレナクッキーの無償配布を開始。

2016年4月:
「ユーグレナGENKIプログラム」の効果測定を行うため、血液検査・身体測定を開始。

2017年9月:
「ユーグレナGENKIプログラム」の活動内容に賛同いただいた現地のNGOや小学校に、クッキー1袋当たり4円を支援いただく新しい運営モデルを開始。

2017年12月:
ロヒンギャ難民への食料支援として特製ユーグレナクッキー20万食を配布。

2018年2月:
バングラデシュ全国展開に向けた一歩として、ダッカ郊外の学校でプログラムを開始。

2019年4月:
「ユーグレナGENKIプログラム」5周年を機に、対象商品をユーグレナ・グループ全商品に拡大。

2020年3月:
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、現地の学校が休校。対象校の子どもたちは、初めて長期間、ユーグレナクッキーの配布を受け取れない事態となる※7
※7 ただし、ユーグレナクッキーが校内在庫としてあったため、学内に生徒宿泊施設を持つ学校は在庫が無くなるまで支給。各学校で生徒の登校日を決めて、ソーシャルディスタンスを保ちながら配布した実績あり

2020年6月~7月:
都市封鎖(ロックダウン)などの影響で食料不足と価格高騰に悩むダッカのスラム街住民に食料支援としてユーグレナクッキー40万食※8を配布(配布期間:6月11日~7月5日)。
この配布を以て累計1,000万食を突破。
※8 40万食は、休校開始となった3月17日から5月末までのユーグレナクッキー未配布分の全数量に相当する

2020年9月:
上記40万食配布時に協力を受けたオーバットヘルパーズ(OBAT Helpers)が運営する学校に通う子どもたちに食料支援としてユーグレナクッキー10万食を配布※9(配布期間:9月5日~9月25日)。
※9 配布方法は、学校で配布日を設定し生徒に登校してもらい、校内で教師から直接手渡しでの配布

2021年3~9月:
新型コロナウイルス感染症による休校は544日にわたり継続。当期間中は2週間に一度15日分のユーグレナクッキーをまとめて子どもたちに配布。

2021年10月~:
休校が解除され、ロックダウン前と同様、原則平日の毎日1日約1万人の子どもたちにユーグレナクッキーを配布。

2022年3月~:
新たな地方でのユーグレナクッキー配布が決定し、配布地域が13県、対象校は106校と拡大。

<株式会社ユーグレナについて>
2005年に世界で初めて微細藻類ユーグレナの食用屋外大量培養技術の確立に成功。微細藻類ユーグレナ、クロレラなどを活用した食品、化粧品等の開発・販売のほか、バイオ燃料の製造開発、遺伝子解析サービスの提供を行っています。また、2014年よりバングラデシュの子どもたちに豊富な栄養素を持つユーグレナクッキーを届ける「ユーグレナGENKIプログラム」を継続的に実施。「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」をユーグレナ・フィロソフィーと定義し、事業を展開。https://euglena.jp

― 本件に関するお問い合わせ先 ―
株式会社ユーグレナ コーポレートコミュニケーション課

ページの先頭へ戻る

このウェブサイトでは、サイト上での体験向上を目的にCookieを使用して、アクセスデータを取得・利用します。
本サイトをご利用になる場合、Cookieの使用に同意ください。
サイトのクッキー(Cookie)に関しては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

同意する