-
2021.01.07
公式通販サイト「ユーグレナ・オンライン」メンテナンスによる停止のお知らせ
当社が運営しておりますインターネット通販サイト「ユーグレナ・オンライン」について、以下日程でシステムリニューアルのため、停止となります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
【メンテナンス期間】
2021年1月8日(金) 21:00 ~ 2021年1月13日(水) 10:00
※終了時刻は前後する場合がございます。
-
2021.01.07
ユーグレナGENKIプログラムよりバングラデシュ事務所レポートを更新しました
2020年11月の活動報告は、重要性を増す食糧支援と働く子どもへのパンデミックの影響についてです。
ぜひご覧ください。 - 2020.12.23 ユーグレナGENKIプログラムよりバングラデシュ事務所レポートを更新しました
-
2020.12.01
国際学術雑誌「Food Science and Nutrition」にて、武庫川女子大学とのカラハリスイカの抗インフルエンザウイルス活性に関する共同研究の論文が掲載されました
2020年11月27日に、国際学術雑誌「Food Science and Nutrition」にて、 カラハリスイカがインフルエンザウイルスの侵入と増殖を阻害することを報告した論文が掲載されました。
本論文では、カラハリスイカ果汁が細胞を用いた試験でウイルスの増殖を抑制し、生体をもちいた試験でインフルエンザウイルスに感染したマウスの生存率を改善することについて報告するとともに、それらの効果がウイルスの感染細胞への侵入と、感染後の細胞内でのウイルス複製の後期段階を阻害していることにより起こっていることを示唆しています。当社では今後もカラハリスイカ果汁の摂取による有効性の解明を目指し、研究開発に取り組んでまいります。
詳細はこちら(英語論文)
-
2020.11.25
東洋大学との共同研究発表が「第42回日本臨床栄養学会総会・若手奨励賞」を受賞しました
当社は東洋大学吉田崇将助教との共同研究にて、 ユーグレナを継続的に摂取することで睡眠が深くなることを示唆する研究成果を確認し、10月21日にニュースリリースいたしました。
この研究成果は、2020年10月19日〜11月1日開催にされた「第42回日本臨床栄養学会総会」※1で発表し、選考委員会での選出・審査を受けて「若手奨励賞」を受賞しました。日本臨床栄養学会は、胎生期から高齢者までのあらゆる疾患の予防・治療に貢献する臨床栄養学の発展を目指して設立された学会です。
※1 第42回日本臨床栄養学会総会は、第41回日本臨床栄養協会総会との連合大会として開催され、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止のため、ウェブページを活用したオンライン発表形式で実施されました
当社は、今後も、からだが本来持つ「つくる・はたらく・まもる」のサイクルを支えるユーグレナの可能性のさらなる解明を目指し、研究開発に取り組みます。